肌改善のための検証その1:食事改善

前回の記事で、肌荒れの原因と思われることをまとめてみました。これからは、前回まとめた原因を断つもしくは改善していくための検証についてまとめていきます。
最初の検証は、「食事改善」です。食事はあまり関係ないんじゃないかな・・・なんて投げやりなことを前回の記事では書きましたが、肌荒れは様々な要因で起こってしまうと思うんです。関係ないかも・・・と自分では思っていても、実際はとっても関係していた、ということも十分にあり得ると思うので、一応検証します。

糖質制限

最近こちらの本を読みました。

 読もうと思ったきっかけは、
・春からの体調不良を食事で改善できたらいいなあ
・最近料理をするようになったので、少しは栄養の知識をつけたいなあ
と思ったからです。
書いてあったことをとても簡潔に言うと、「糖質」を意識せよとのことでした。糖質の摂取量を減らし、「血糖値」を大きく上下させないことが大切だそうです。血糖値の上下が大きいと太りやすくなり、太ると老けやすくなり、老けると病気になりやすくなってしまうそう。
肌荒れについても少し触れられていました。やはり、糖質の過剰摂取が原因でニキビや吹き出物ができやすくなる、とのこと。糖質が体内でブドウ糖に変わり、過剰なブドウ糖は中性脂肪に変わってしまい、それが原因で皮脂が過剰に分泌されてしまうというわけですね。もちろんニキビができる原因は皮脂の過剰分泌だけではないですが、最近はUゾーンに加えてTゾーンもザラザラしているので、私の今のお肌には少し当てはまるかも。
前回の記事にも書きましたが、仕事中のお菓子がやめられないんですよね。考えてみれば、この春は特に仕事でストレスを感じており、お菓子をいつも以上に食べまくっていたかも。そりゃ、肌荒れちゃいますよね。ただし、お菓子を完全に断つなんて不可能です!!!美肌になりたい!なんて言ってるくせにお菓子やめられない!なんて、なんてわがままな!と自分でも思いますが、お腹が空いてる時やイライラしている時に何も食べられないと余計にストレスになります。
だから、お菓子の内容を変えました。最近食べているのはカカオ70%以上のチョコレート(ただし食べ過ぎないこと)です。
チョコ
強い抗酸化作用を持つポリフェノールを含むので、健康に良いとのこと。糖質も、あま〜いチョコレートに比べると抑えぎみですしね。1日25グラム程度食べることが理想されていたので、私は1日5グラムのチョコレートを5個まで食べてオッケーとしています。最初は苦いなあと思いましたが、慣れればこれくらいがちょうどよく感じてきます。先日早速誘惑に負けて甘いチョコレートを食べてしまいましたが、甘すぎる!と感じたため、それ以上は食べませんでした。もちろん、チョコレートが肌荒れに効果があるわけではないですし、糖質も入っているのでオススメというわけではないですが、糖質たっぷりなお菓子を食べるよりはマシです。
お菓子をチョコレートに変えたこと以外に、夕食は糖質を控える、ということも意識しています。 夕食後は寝るだけですし、エネルギーを使うこともあまりないので糖質は不要ですね。糖質制限(と呼べるほど本格的ではないけれども)を始めて1週間経ちましたが、肌の調子は特に変化なしです。久々にランニングをした際に、体が軽くなっているような気はしましたが。
これからしばらく続けていきます!

腸内環境改善

前回の記事にも書きましたが、便秘と痔に悩んでおります。便秘は肌に良くない、とよく聞きますが、なぜなのでしょう。
便秘により腸内細菌のバランスが乱れ悪玉菌が増え、それが活性酸素を発生して老化を促進します。また善玉菌が減少し、美肌にとって必要なビタミンB群の合成が妨げられることも関係していると言われます。腸と肌は深い関係にあるのです。
(素肌美人になれる 正しいスキンケア事典 P.95より)

見えるところを美しくするには、見えないところから綺麗にしないとダメなようですね。肌のために、腸を美しくするぞ!

というわけで、最近試しているのは
・ヨーグルト
・もち麦
です。

ヨーグルト

毎晩食後に100グラム食べています。ヨーグルトは便秘に良い、というのはよく聞きますね。ただしヨーグルトならなんでも良いではないそう。ヨーグルトは種類によって入っている菌が違い、自分に合う菌とそうでない菌があるようです。
現在までに「ブルガリアヨーグルト」「ナチュレ恵」「ビフィックス」をそれぞれ2週間ずつ試しました。結果、
  ビフィックス > ナチュレ恵 > ブルガリアヨーグルト
の順で効果を感じました。
ただしそれでも満足がいく改善度ではなかったため、現在も自分に合う菌を探し中です。今は「ビヒダス」を試しているところです。早く私の体に合う菌を見つけたいなあ〜。

もち麦

以前ダイエット企画のテレビ番組で紹介されており、便秘が解消されたことによりダイエットに成功した!とのことでした。白米:もち麦=2:1の割合で炊き、いつも通り食べるだけ。
もち麦
もち麦はとにかく食物繊維が豊富なことが特徴です。私が最近食べているもち麦のパッケージによると、
・もち麦には不溶性と水溶性の両方の食物繊維がバランス良く含まれている
・100g中の食物繊維含有量は、12.9g(精白米は0.5g)
だそうです。
夜は炭水化物を控えているため、朝昼はもち麦ごはんを食べるようにしています。今まで食物繊維はあまり意識していなかったので、普段の食事では不足している食物繊維をもち麦で補えていたらいいなあ。

ビタミンB2、B6

化粧品検定1級テキストの141ページに、ニキビ・肌荒れにはビタミンB2、B6がオススメ成分として挙げられています。これを読んでから、これらが含まれるレバーを週に1度食べるようにしていましたが、さすがに毎週血抜きが必要なレバーを調理するのはきつい・・・それにどちらも水溶性ビタミンなため、余分なものは尿として排出されてしまうので毎日摂取する必要があります。というわけで、最近はサプリメントを利用しています。
サプリメント
飲み始めて3週間、特に変化は感じられませんが、3ヶ月くらいは続けてみようかと思っています。
最近特に意識していることは以上です。
その他、
・野菜を積極的に食べる
・植物性、動物性たんぱく質をバランス良く摂る
・飲み物は水かお茶(最近ルイボスティーをよく飲みます)
を意識しています。
上に書いたことを毎日100%達成できているわけではないですが、ほどほどにゆるふわに、完璧にこなすよりも長く続けられるように、引き続き検証を続けます!
おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました